タスクール

「年間584回」名古屋で、セミナー・勉強会を毎日開催!会員はセミナー無料!

セミナーレポート

「タスクール前半セミナーまとめ講座」 セミナーレポート

こんにちは!
タスクールスタッフの関上です。

今回のセミナーレポートは、7月11日開催「タスクール前半セミナーのまとめ」です。
講師は、タスクールスタッフ黒柳。
このセミナー、黒柳はすごく力を入れていました。
事前準備として、なんと90枚近い資料を作成!!!
その内容を皆様にお伝えしました。

黒柳

◆1.新規事業の作り方
名城真彦先生

 

①新規事業をやる時のポイント
・どんなお客様を相手にするか?
・そのお客様の人生をどんな風にかえてあげたいのか?
・それをどうやって変えて上あげるのか?

振り返りのポイントは2つ
事業立ち上げの全体像
ビジネスモデル作り

②事業立ち上げの考え方
いろんな人がいろんな事を言われますが、このような考え方が良いのではないでしょうか?

・何ができるかではなくて、どんな人を増やしたいか?
・事業は誰かの悩みを解決するもの
・起業は小さく始めて、改善を繰り返す
・ビジネスは顧客とコミュニケーションをとりながら育てていく
・事業は、「商品」を購入してもらうのではない
・事業は「約束」を購入してもらう

③ペルソナの設定
ペルソナは、商品を届けたいお客様のイメージをする事。
年齢、職業、性別、趣味etc
ペルソナを作った後は、ビジネスの全体像を考える。

①テーマを決める
②市場調査
③試作品を作る
④提供する
⑤フィードバックをもらう
⑥改善する

④ビジネスモデルを作る
特に気になったポイントはコチラ

・独自の価値提案をする
提供する商品に対して、競合他社との差別化を考え、優位性をもたせる。
・チャネル
どんな経路でお客様が入ってくるのか? 3つ以上作る事が大切。
・収益の流れ
事業が成功するために大事な数字を明確にする。

一番大切な事は、「顧客から愛され、何度でも買って頂くビジネスモデルを作ること」

 

セミナーまとめ講座01

◆2.王道マーケティング合宿
木村敦先生

①マーケティングとは?
企業の活動とは、イノベーションとマーケティング ドラッガー名言

②セールスファネル お客様の5つの階層
潜在→見込み→購入→リピート→熱狂的
一番大切な所は、「熱狂的顧客=Raving FANs」

③大事な2つのポイント
サスティナビリティー:ビジネスの持続性
一貫性:自分の理念、思いに添ったもの

④顧客(クライアント)を教育する
クライアントを育てる事は、商品をより良く使っていただけるようになる。
関係を深めるためなど、お互いにとってプラスになる。

⑤顧客とお客様の違い
マーケティング業界で有名な「ジェイブラハム」が提唱していること
顧客(クライアント) 自分の保護下に置く人・守る人
お客様        一度限りの方

⑥あまり知られていない顧客の心理
クライアントは黙って導いてもらう事を、黙って望んでいる
行動した場合としなかった場合の違い、前進するための最善の方法を具体的に伝える。
あなたがクライアントのためにやってあげたことや、将来やってあげることを伝えなければ感謝されない。

セミナーまとめ講座02

◆3.これからの時代のSNSを使った広報セミナー
浅田真登先生

①増え続けるSNS利用者
LINEを筆頭に、Facebook、Twitter、Instagramは数千万人利用者いる。
LINEは、8000万人にも及ぶ。

②情報の伝わり方
会社・事業主から顧客に伝わる流れ…
マスメディア・ネットメディア・オウンドメディア・SNSとありますが、口コミが一番強い。
SNSは、コミュニケーションが取れるため、口コミに近い属性があり、大企業もSNSに力を入れている。
写真や文章での発信も大切ですが、1分程度の動画で伝えるというのも見てもらいやすい手法の1つ。

③目標を決めて運用しよう
SNSは、なんとなく使っていても長続きしない事が多いです。
そのため、目標を決めて運用することが大切です。
目標決めるに当たり、以下の項目を意識されると良い。

・成果(マネーリターン)
・知識(ナレッジリターン)
・関係(リレーションリターン)
・評判(ブランドリターン)
・成長(グロースリターン)

④ターゲットはどこにいるのか?
SNSをビジネスにつなげるためには、特徴を抑える事が大切。

・Facebook:30〜40代が多く、ビジネス色が強い
・Twitter:10〜20代が多く、リアルタイム性・拡散性
・Instagram:10〜20代女性が多い
・LINE:全世代にユーザーが多い、関係性をつなぐサービスが充実している

⑤SNSでのコンテンツ配信
伝え方は様々ありますが、SNSならではの特徴があります。
どんな内容がよいのか? ポイントはコチラ
タイムリー・共感できる・役に立つ・個性が伝わる・写真や動画を入れる

SNSの投稿は、各SNSのアルゴリズムにより、最適化表示される。
※アルゴリズムとは、簡単にいいますと「ルールのようなもの」

⑥SNSでの炎上
ニュースにも取り上げられる炎上ですが、実は気をつけるポイントを押さえれば、滅多に起きない事です。
・時勢に敏感になり、触れない方が良い話題を見極める
・機密情報を漏らさない
・嘘(フェイクニュース)を流さない

⑦生活者と情報量の関係
生活者<<<<<<<情報量の時代
情報量が圧倒的に多い時代、そのため情報発信する時はマーケティングを意識することが大切です。

セミナー前半まとめ講座03

◆4.今さら聞けないブロックチェーンの基礎
マルコ先生

①ブロックチェーンの特徴
・改ざん体制
・トレーサビリティー
・デジタルなのに「有限性・希少性」をもつ
デジタルながら、有限である事から価値がある。

②ブロックチェーンの送金技術
今ある仮想通貨を送金する際、ブロックチェーンが優れていること。
ブロックチェーンは、仮想通貨の動きをマイナーと呼ばれる人が履歴を刻む形で送金されるため、時短かつ手数料も安い。

例えば、海外へお金を送金しようと思った場合、送金手数料が高い上に為替手数料も発生し時間がかかる。
ブロックチェーンの場合、マイナーと呼ばれる人が送金手続きをすると資金移動完了のため、時間短縮。
ただし、改ざんするとなると、過去の取引きすべてを変更しないといけない。
なぜなら、過去の履歴が刻まれれているため。

③仮想通貨は誰でも発行できる
仮想通貨は、誰でも発行でき通貨に画像も刻むことができる。
自分だけの通貨を作成して、価値を与える事もできる。

例:コインもっている人限定のイベント開催
商品の支払いを、コインもっている方はお得に購入できるetc

④ゲームでの活用
ゲームのキャラクターに、画像を刻みオリジナルキャラクターを作る。
カードゲームのカードに、固有の番号を刻む事での差別化なども行われている。

⑤ブログでの活用
ブログを書くと仮想通貨がもらえる?
そのようなサイトが、すでに存在している。
評価された分に対して、書いた人に仮想通貨がもらえる。

例:ALIS、いいねを押されると一定のALISトークンを獲得できる。

セミナーまとめ講座04

セミナーまとめ講座05

セミナー前半まとめ講座

◆まとめ

4つのセミナーをピックアップした内容でした。
話の流れもできていて、起業の考え方を把握し、マーケティングの必要性に触れ、商品等を知ってもらうための情報発信としてのSNS、今話題のブロックチェーンと仮想通貨の基本とわかりやすかったです。

参加された皆さんより、「内容の流れができていて、とてもわかりやすかったです!」という声をいただけました。

これからタスクールで行われるセミナーに、ぜひご期待ください!
後半のセミナーまとめ講座開催も前向きに検討されているようです^^

タスクールの講座一覧へ

講座一覧